『どういう人間になりたいか、そこが明確だと行動も明確になる』
こんにちは。“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。
私もやっと、昨夜からツイッターを始めました。
まだ、操作がよくわからないところもありますが、おもしろそうです。
よろしかったらフォローお願いします。
⇒ http://twitter.com/tanaka_shinichi
*****《 メニュー 》**********************
■1 改革とは、この三つの壁をこわすことである
■2 “リーダー”のための実践型コーチングセミナーのご案内
■3 あとがき
***********************************
----------------------------------------------------------------------
■1 改革とは、この三つの壁をこわすことである
----------------------------------------------------------------------
アメリカ合衆国の第35代大統領ジョン・F・ケネディが最も尊敬する日本人とし
ても、有名な上杉鷹山(治憲)。米沢藩の9代目藩主として、領地返上寸前の米沢
藩を再生し、江戸時代屈指の名君としても知られています。
その上杉鷹山(治憲)を主人公にした歴史小説『小説 上杉鷹山』(童門冬二著)
中から、藩を甦らせた上杉鷹山の考え方の部分を紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
治憲は、「藩政改革は、藩民のためにおこなうものだ」とはっきり決めていたので
ある。
それは、いままで治憲のみたところ、幕府や他藩の改革は、国民や領民のことを忘
れ、自分たちが富むためや、またそのための権威を取り戻すことに狂奔し、部下に
対しても、
「何をやっているのだ」
と責め立てるだけのように思えた。
治憲はそれでは駄目だと思った。だからかれは自分の改革は、その基底に、領民と
藩士への限りない愛情を据えようと思った。かれは、
「徳」
を政治の基本におき、それを経済に結びつけようと考えた。かれは単なる倹約一辺
倒論者ではなかった。
「生きた金」
は逆に惜しみなく使う気でいた。何に使うかが問題だった。
要約すれば、治憲は、藩政改革の目的は、
「領民を富ませるためである」
と明言し、その方法展開を、
「愛と信頼」
でおこなおうとしたのである。
幕府や各藩の改革をみていて、それが必ずしも成功しないのは、この二つが欠けて
いるからだ、と治憲は思っていた。
治憲は、自分の藩政改革は、決して藩政府を富ませるためにおこなうのではなく、
むしろ、藩民を富ませるためにおこなうものでなければならない、と決意した。
そう思うと、かれの胸は膨らんだ。つまり、藩政改革が、倹約節約だけを主目標に
した、じめじめした暗いものではない、むしろ全藩民が藩主といっしょになって、
きびしいけれども前途に希望を持っておこなう楽しい事業である、とさえ思うよう
になっていた。
そして、
「そのための、灯は、藩主としての私が掲げなければならない」
という責任を強く感じた。
しかし、こういう理念は目に美しく、耳に快い。第一、藩士自身がこのことを理解
し、全面的に納得しなければならない。が、みたところ、藩には壁があった。治憲
は、その壁も三つあると思った。
三つの壁とは、
1.制度の壁
2.物理的な壁
3.意識(心)の壁
である。
治憲は、「改革とは、この三つの壁をこわすことである」と思った。中でも、特に
こわさなければならないのは。「3」の“心の壁”だと思った。
そこで、この心の壁を叩きこわすためには、
1.情報はすべて共有する
2.職場での討論を活発にする
3.その合意を尊重する
4.現場を重視する
5.城中(藩庁)に、愛と信頼の念を回復する
などの方法が必要だと感じたのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改革の成功後、ある家臣が、隠居後の上杉鷹山を、林間の無人の道に連れて行き、
こう言っています。(そこには、数本の杭が立ち、笊(ざる)のうえに野菜がおか
れていました。売れたらしくお金も入っています)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「潰れかかった米沢藩を、あなたはりっぱに立て直されました。しかし、財政を再
建したというだけなら、私は何もここへはおつれいたしません。あなたは、潰れか
かった藩を再建しただけでなく、人の心を甦らせたのです。
いま、ここでごらんになっておいでのように、米沢の人間はもちろん、旅で通りす
ぎる人間も、誰ひとりとして、この笊(ざる)の中からだまって品物を盗んで行く
人間はおりません。もう棒杭にさえ、嘘をつかないのです。棒杭を人間とおなじよ
うに信じているのです。
あなたのいちばんのご改革は、人間をこのように変えたことです。人の心に、信じ
合う心を甦らせたことです。それは、何よりもあなたが米沢の人間を信じたからで
す。人にだまされても、だましてはならぬ、とおっしゃりつづけたからです。
そして、その基は、前におっしゃった“忍びざるのこころ”、誰にもある他人への
思いやり、優しさを、自然に交わしあえるようになさったことでした。私は、何よ
りもこのことが嬉しかったのです。・・・」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「愛と信頼の政治」を貫いた上杉鷹山。
現代に生きる私たちも、その心を受け継ぎ、身近なところから改革していきましょ
う。
----------------------------------------------------------------------
■2 “リーダー”のための実践型コーチングセミナー(4回シリーズ)
----------------------------------------------------------------------
コーチングは「コミュニケーションを通じて、相手に気づきを与え自発的な行動を
促し、目標達成をサポートするシステム」です。
そんな目標達成やコミュニケーションを活性化するコーチングには2つの側面があります。
1つはコミュニケーションスキル。聞く・承認する・質問する・提案するなどです。
そして、もう1つ大事なものがマインド・人間観です。コーチする側の心のあり方
が変わることにより、相手も変わるということです。
このコーチングを身につけると、どう変わると思いますか?
人間関係・コミュニケーションが劇的に変わります。そして、相手が部下ならその
部下のやる気と能力をぐんぐん引き出し自発的な行動を促し、自立型人材に育成す
ることができます。
部下の能力を100%引き出したいリーダーはもちろん、コミュニケーション力向
上、コーチングに興味のある方にもお勧めセミナーです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
経営者、管理職、人材育成に携わる方必見
自分が変われば、相手も変わる!
人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
部下のやる気と能力がぐんぐん上がる!!
【“リーダーのための”実践型コーチングセミナー】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■1回目:2010年5月12日(水)
・コーチングとは何か
・部下が自ら話したくなる聞き方
■2回目:2010年5月26日(水)
・ラポール(信頼関係)の作り方
・部下が自発的に動き出す承認のメッセージ
■3回目:2010年6月9日(水)
・部下の可能性を引き出す質問の仕方
・部下の行動を広げる提案の仕方
■4回目:2010年6月23日(水)
・部下のビジョンを広げるコーチング
・リーダーとしてどう部下と向き合うのか
■時 間:昼の部 14:00~16:30・夜の部 18:30~21:00(各回とも)
※昼・夜2回、同様の内容を行います。ご都合のいい時間帯にご参加ください。
■会 場:福岡市中央区大名2-8-18 天神パークビル7F会議室
(地図はこちら )
■講 師:田中 伸一 (アクシスエボリューション代表)
■定 員:昼の部、夜の部とも20名(定員になり次第受付終了します)
■参加料:全4回 15,000 円 (当日受付にてお支払い下さい)
(2名でのお申し込みでお一人様13,500円、3名以上でお一人様12,000円)
(各回のみの参加は1回 4,000円)
※セミナーに参加して満足が得られない場合は、参加費用は全額お返しします!
◆このセミナーの特徴
・理論だけでなく、事例が多くわかりやすい!
・コーチングスキルだけでなく、コーチングマインドも学べる!
・ロールプレイが多く、体験して気づきを得られる!
→セミナー終了後、すぐに実践・行動に移したくなる!
→そして、確実にコーチングをモノにしたくなる!
→更に、体で覚え込ませたいからリピーターの参加者が多い!
◆これまでの実践型コーチングセミナーの様子はこちらです。
⇒ http://axisevolution.yoka-yoka.jp/c14913.html
◆セミナーのお問い合わせ・お申込みはこちらです。
⇒ http://www.axisevolution.com/contact
----------------------------------------------------------------------
■3 あとがき
----------------------------------------------------------------------
先週土曜日は、初めて「子育て」にテーマを絞った「子育てコーチングセミナー」
をしました。私も、子どもと一緒にいる時間が一番楽しくて、半年ぐらい前から考
えていたセミナーでした。気合いも入り、私の中では、自分自身一番充実して楽し
めたセミナーでした。
参加していいただいた皆さま、ありがとうございます。
セミナーの様子はこちらです。
⇒ http://www.axisevolution.com/axisblog/archives/192
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様に、すべての良きことが向かっています!