心の成長と幸せのコーチング 田中伸一 アクシスエボリューション Axis evolution

■ 田中伸一のインタビュー動画
アクシスエボリューション代表
田中伸一のルーツとメッセージ

2011/02/11子育て

「自分のことは自分でしなさい」の次は

「自分のことは自分でしなさい」


こう言って、子どもを育てることって多いですよね。


これは、「自立」という意味で大切なことです。



今から2、3年前のことですが、
家のゴミ出しで、娘に対して感じたことです。



日曜日と水曜日がゴミ出しの日。
その日の夜になると、大きなゴミ袋に家の中のゴミをまとめます。


妻がまとめて大きなゴミ袋を外に出しに行くのですが、
2階にある私の部屋と娘の部屋のゴミは、
それぞれ自分で部屋のゴミを1階の大きなゴミ袋に入れていました。


「自分のことは自分でしなさい」ということで、
娘の部屋のゴミは、娘が自分で捨てる。


特に問題はありません。


あるとすれば、
時々お互いにゴミを捨て忘れる時があるぐらい。



そんな時、ふと「これでいいのかな」という考えが、
私の頭をよぎりました。冷や汗



「自分のことは自分でする」は、大切なことですが、
それよりも大切なことがあるんじゃないかな。と。


それは、「お互いを思いやって助け合うこと」ぴかぴか(新しい)


そう思い、まずは私自身がそれを実践することに。


次のゴミ出しから、2階のゴミを捨てる時は、
私のゴミと一緒に娘の部屋のゴミも捨てることにしました。


娘が私に「ありがとう揺れるハート」って言ってくれます。


その後も、私が率先して2階のゴミを捨てるようにしたのですが、
私が遅くなったり、忘れたりする時もあります。あせあせ(飛び散る汗)


すると、今後は逆に娘が2階のゴミを両方捨ててくれます。
(私は娘に何を言っているわけではないのですが)


今度は、私が娘に「ありがとうハート達(複数ハート)」って一言。


以前は、ただのゴミ捨てだったのですが、
今は、娘とのきずなづくりにもなっています。ぴかぴか(新しい)



『7つの習慣』の中でも、成功のステップとして書いてあります。


「依存」 ⇒ 「自立」 ⇒ 「相互依存」


相互依存は、winwinの関係でもあり、
自立した人がお互いを支え合うことです。



お陰で、とってもいい気持ちです。るんるん
 

お知らせ・無料メールマガジン アクシスエボリューション通信 自分らしく生きるヒントになるメールマガジンを毎月1回お届けします。お気軽にご登録ください。