2009/02/27人材育成の考え方や方法
「誰が見ても素晴らしい」と評価される管理職の部下育成・指導
ある企業で、人事の評価決定会議をしていた時のことです。 その中で、ある管理職の「部下育成・指導」の評価についての場面です。 この管理職の評価は、複数の上司が口をそろえて「誰が見ても素晴らしい」と絶...
category: 人材育成のヒント
2009/02/27人材育成の考え方や方法
ある企業で、人事の評価決定会議をしていた時のことです。 その中で、ある管理職の「部下育成・指導」の評価についての場面です。 この管理職の評価は、複数の上司が口をそろえて「誰が見ても素晴らしい」と絶...
2009/01/23人材育成の考え方や方法
感動です。胸にグッときました。 100数十名が参加した11時間にわたる愛と感動の社員総会、そして、新年会。 昨日の続きです。 5.優秀賞表彰式 これは優秀な社員やチームに贈られるものです。 最初に表彰...
2009/01/22人材育成の考え方や方法
感動です。胸にグッときました。 100数十名が参加した11時間にわたる愛と感動の社員総会、そして、新年会。 昨日の続きです。 3.パートナーグランプリ こちらの会社ではアルバイトスタッフをパートナーと...
2009/01/21人材育成の考え方や方法
感動です。胸にグッときました。 100数十名が参加した11時間にわたる愛と感動の社員総会、そして、新年会。 昨日、あるお客様企業の年に一度の社員総会に参加しました。 私が独立後、間もなくお付き合いして頂...
2008/12/19人材育成の考え方や方法
朝礼は、会社にとって1日のスタートの場、意思統一の場、情報共有の場、社員教育の場として活用されています。 伸びている会社は朝礼を大事にしています。 最近は、「元気が出る朝礼」「本気の朝礼」として、社...
2008/12/04人事制度の作り方や運用方法
人事制度はしくみ作りから始まりますが、重要なのはその運用です。 運用というのは、人事考課・評価とフィードバック面談、そして、昇給・昇格への反映、そして、一番大事なことは社員の評価への納得性とやる気...
2008/11/26人材育成の考え方や方法
今週のカンブリア宮殿は、品川女子学院校長の漆紫穂子(うるししほこ)さんが出演されました。 漆紫穂子さんは創立83年の品川女子学院の6代目校長です。 漆さんの就任前は、1学年に5人しか生徒がいない廃校寸...
2008/11/21人材育成の考え方や方法
先日ある会社の研修のお手伝いをしていた時のことです。 その研修のテーマは「その会社で働いている自分にとって一番大切なことは何か」というものでした。 そのテーマにそって各人が自分の仕事を振り返り、自分...
2008/11/17人材育成の考え方や方法
ある会社で人材育成について話をしていた時のことです。 その会社のAさんは、コーチングマインドを持った方で、部下に対しても、指示・命令は極力せず、部下自身に気づいてもらうよう質問型で接していました。...
2008/11/14人事制度の作り方や運用方法
人事制度の運用で大事なポイントの一つが評価決定会議です。 評価決定会議とは、その名の通り社員の評価を決定していくものです。 ある社員を評価する場合、上司A、上司Bの二人が評価すると評価結果がまった...
2008/10/23人材育成の考え方や方法
昨日は、いろんな方とお会いし話をしました。 話題の中心は仕事柄、どこに行っても「人」や「組織」について。 その中で改めて感じたことについて。 会社にとってまず一番大事なことは、売上を上げること。そ...
2008/10/17人事制度の作り方や運用方法
通常、人事評価の後のフィードバック面談では、評価結果を伝えることが中心。 ここで、気を付けたいのは、評価結果を一方的に伝えるのではなく、部下の労をねぎらい、部下の話も聞き、受け止めること。 評価結...
2008/10/10人事制度の作り方や運用方法
ある会社での人事制度の話。 これまでの社員の昇進・昇格のコースは1つのみ。 新入社員として入社して、徐々にスキルを身につけ、係長・課長と管理職になり給料も上がっていくというパターン。 しかしながら、...
2008/10/07人材育成の考え方や方法
先日、NHK教育テレビの「会社の星」という番組を見ました。 先週のテーマは「職場もご機嫌!ホメヂカラ」。 ほめられるって、誰でも嬉しいもの。 でも、それがなかなか上手く言えない人もいる。 番組では、お...
2008/10/02人事制度の作り方や運用方法
昨日のブログは「今日から10月」というタイルでしたが、新卒採用をしている会社では、昨日10月1日は内定式の日。 1年程前、東京のライブレボリューションという会社に訪問。理念を重視した企業文化でマスコミに...
2008/09/29人事制度の作り方や運用方法
人事制度を導入してすぐの、ある会社での話。 評価基準もでき、初めての評価。 評価を行うのは、評価される本人とその上司2名。 本人評価は、会社が求めている基準に対して、自分自身の仕事振りを振り返って...
2008/09/23人事制度の作り方や運用方法
昨日の日経新聞に中堅自動車部品メーカーのニフコの外国人社員定期採用の記事が掲載。 以下、記事の抜粋。 『日本とは異なる文化のもとで育った外国人社員が日本の企業社会に溶け込むのは簡単ではない。 入社8...
2008/09/21人事制度の作り方や運用方法
人事制度を運用する上でのポイントが評価後のフードバック面談。 人事評価を、単に社員を評価し、賃金や処遇を決めるためのものとして捉えると、フィードバック面談も一方的に評価結果を伝えるだけになってしま...
2008/09/15人材育成の考え方や方法
昨日、NHK大河ドラマ「篤姫」を見ていたら、心に残る言葉がありました。 勝麟太郎(海舟)の「人は力で動かすものではない。心で動かすものです。」という言葉です。 これは、薩摩が幕府の老中に勅命を受け入れ...
2008/09/12人材育成の考え方や方法
私はコーヒーは飲みませんが、ちょっとした打ち合わせでスターバックスを利用することもあります。最近のスターバックスの業績は厳しいようですが、「スターバックス成功物語」を読み直してみると、経営トップと...